新入荷再入荷
♥品 京都境町御前 平七 数寄屋袋 藤色新品、♥
藤色新品、♥
♥品
数寄屋袋
平七 数寄屋袋
数寄屋袋
平七 数寄屋袋
京都境町御前
数寄屋袋
♥品 京都境町御前
京都境町御前 平七

♥品 京都境町御前 平七 数寄屋袋 藤色新品、♥

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 13200.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f78446746037
中古 :f78446746037
メーカー 数寄屋袋 藤色新品、♥ 発売日 2025-10-15 定価 13200.00円
原型 平七 数寄屋袋
カテゴリ

ファッション#レディース

京都境町御前 平七
淡藤色 小葵地文 に 臥蝶丸上文
(うすふじいろ こあおいじもん に ふせちょうのまるうわもん)
素材:正絹
サイズ:縦14.5cm × 横21.5cm ×底幅18.5cm× 底厚み5cm
※商品によって前後いたしますので目安としてお考え下さい
¥30,000+tax
美しい有職織物でできた数寄屋袋。
四季折々の日本の自然をモチーフにした有職文様は
平安時代から愛されてきた日本のデザイン美を感じられます。
お茶会やパーティーでも一味違う華やかさを感じさせてくれます。
「平七好みの数寄屋袋」はマチの巾を広くし、容量は変わらず、デザインはスマートになっております。
- 小葵文様 -
水草の一種「ゼニアオイ」が繁る様子を表した文様でございます。禊の儀式の際、景色に映る水草。小葵文様も邪氣を祓う魔除けの祈りが込められております。
- 臥蝶丸文様 -
四匹の蝶が羽を臥せている様子を表した文様でございます。
当時の人は蝶の自由に空を舞う姿に憧れ、思いを馳せた有職文様でございます。
成人式のお祝いの頂き物です
未使用品です
よろしくお願いします
ご覧いただきありがとうございます。

カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣
商品の状態:
新品
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
京都府
発送までの日数:
2~5日

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です